writer一覧
-
中国東南アジアに進出して、、、
現地子会社の日本人社長の方が、現地の情報を得る一つの方法として
現地の社長会に参加する
ということが挙げられます。
このことは日本人の特性になる…
-
北と南というと:
① 北朝鮮、韓国
② 核、戦争
などのイメージが強いかもと思われますね、、、
このご時世。
今日話す北と南の話は
① 中国、東南アジアで自分が海外現地で肌で感じた肌感での話であり、
②…
-
前回の続きで
ブラックボックス化の原因として考えられることは以下です。。。。。:
① 特定の人に頼り過ぎている(日本語のできる方)
② 何を頼っているのか十分に把握していない
③ 何を任せているの…
-
ここ数日、タイでは北部チェンライ郊外の洞窟に入ったまま、豪雨により行方不明になっていた、地元のサッカーチームの少年とコーチの13人が無事発見されたニュースで沸いています。
洞窟内からの救出には、まだ時間がかかる…
-
タイは微笑みの国
駐在員の95%以上はタイのことを大好きなのではないでしょうか?
95%の根拠は何なのか?具体的でなく申し訳ありません。
話変わりまして、
タイで注意しなくては…
-
今、香港に来ております。
香港には1985年の夏に初めて来ました。
大学2年生で、香港、台湾、広州を1か月程度、バックパックの貧乏旅行をした時に初めて来ました。
1986年の夏にアメリカを1か月旅した時…
-
私は、99年から2004年までKPMGマレーシアで仕事をさせて頂きました。
97年のアジア通貨危機が起きて、その後、2000年から「中国 いけいけ どんどん」の時代が始まり、マレーシアに投資をされた多くの大…
-
前回、ベトナムにおける北と南のお話をさせて頂きました。
ご参考まで ⇒ 北と南 ベトナム編
日系企業が中国でもベトナムでも同じような過ちを犯してしまっているのではないのか、
(北京、…
-
本日は、ベトナムにおける北と南の話です。
簡単にまとめると
ーーーーーーーーーーーーーーー
気候:
ハノイ じめじめ、カビ生えやすい
ホーチミン からっとしている
人:
ハノイ 情に厚い…
-
1年ぶりの北京です。
北京には行きつけの店があります。
2005年からそこに通わさせて頂いております。
そこで今回見たこと、感じたことが以下となります。(以下、ご存じの方多く、釈迦に説法かも知れませんが…
ページ上部へ戻る
Copyright © Asia-Border All rights reserved.